平成23年度特例民法法人に関する年次報告等


一般社団法人しなの中小法人サポートセンター業務執行理事の永原徹也です。
ここでは、内閣府「公益法人information」より基本的な内容をまとめています。

GL 公益認定等に関する運用について(公益認定等ガイドライン)
FAQ あらたな公益法人制度への移行等に関するよくある質問(FAQ)

タイトルの通り、今年度分の年次報告が発表されました。詳細はこちら
総ページ数は相当になりますので、付属資料は必要なものだけを印刷するのが良いと思います。
例年冊子にしたものが2,000円程度で販売されますので、それを待って購入するのもありです。

構成は下記の通りとなっています。

・平成23年度特例民法法人に関する年次報告の概要について
平成23年度特例民法法人に関する年次報告の概要(PDF 0.3MB)

・平成23年度版(内閣府の特例民法法人に関する年次報告です。)
01 表紙、はじめに、本文目次(PDF 0.2MB)
02 第1章 特例民法法人制度の概要(PDF 0.3MB)
03 第2章 特例民法法人の現況(PDF 0.7MB)
04 第3章 特例民法法人と行政のかかわり(PDF 0.3MB)
05 付属資料目次(PDF 0.1MB)
06 資料1~資料8(PDF 0.5MB)
07 資料9~資料19(PDF 0.5MB)
08 資料20~資料29(PDF 0.4MB)
09 資料30~資料39(PDF 0.3MB)
10 資料40~資料49(PDF 0.3MB)
11 資料50~資料59(PDF 0.3MB)
12 資料60~資料72(PDF 1.0MB)
13 資料73~資料82(PDF 1.1MB)
14 年次報告の集計に用いたデータのダウンロード(EXCEL 48.2MB CSV 15.1MB)

報告によると、平成22年12月1日現在
22,783 法人(国所管 6,100 法人、都道府県所管 16,801 法人)
減少 1,073 法人(うち 476法人が 新制度の公益法人、130 法人が一般へ移行 )
となっています。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
一般社団法人しなの中小法人サポートセンターのHPはこちらです。

しなのサポートのメンバーはこんな人
中村隆敏代表理事のブログ
岩城久理事のブログ「長野県松本市 行政書士 岩城久」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(公益法人information)の記事画像
委員会だよりが「リニューアル」されました。
【京都府】新公益法人制度に関する説明会資料掲載について
【沖縄県】新公益法人制度に関する説明会資料掲載について
同じカテゴリー(公益法人information)の記事
 委員会だよりが「リニューアル」されました。 (2011-12-12 08:56)
 【京都府】新公益法人制度に関する説明会資料掲載について (2011-12-09 14:57)
 【沖縄県】新公益法人制度に関する説明会資料掲載について (2011-12-08 14:49)
 【茨城県】行政書士による新公益法人制度セミナー及び個別相談会 (2011-12-07 14:54)
 公益認定等委員会だより(リニューアル創刊号 その8) (2011-12-02 09:50)
 【内閣府よりお知らせ】活動を紹介したい公益法人を募集します。 (2011-12-02 08:50)

2011年10月22日 Posted byしなのサポート at 08:03 │Comments(0)公益法人information

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。