公益目的事業のチェックポイント「15.競技会」

しなのサポート

2011年11月28日 14:45


公益社団法人しなの中小法人サポートセンター業務執行理事の永原徹也です。
B要件に示されている公益目的事業のチェックポイントについてまとめています。

本日よりツイッターアカウントでまとめツイートを再開しています。
基本的にはブログの内容と同じものですが、興味のある方は合わせてご覧ください。

しなのサポート公式アカウント @shinano_support
しなのサポートサブアカウント @snsc02
まとめアカウント @ko_eki

しなのサポートでは新制度の理解のための研修会及び相談会を定期的に開催しています。
研修会の開催は主に長野県内となっていますが、県外での開催及び出張相談も承っております。
詳しいお問い合わせはこちらからお願いします。

15 競技会

【定義】
スポーツ等の競技を行う大会を開催する事業。

【事業名の例示】
競技会、競技大会、○○大会等

【事実認定】
競技者に対して技能の向上の機会を提供するとともに、当該競技の普及を図ることによってスポーツ等を振興することを趣旨としている必要がある。
・競技会の質を維持・向上するような工夫がなされているかに着目。

【公益目的事業のチェックポイント】
①当該競技会が不特定多数の者の利益の増進に寄与することを主たる目的として位置付け、適当な方法で明らかにしているか。
②公益目的として設定した趣旨に沿った競技会となっているか。
例:親睦会のような活動にとどまっていないか。
③出場者の選定や競技会の運営について公正なルールを定め、公表しているか。

GL 公益認定等に関する運用について(公益認定等ガイドライン)
FAQ あらたな公益法人制度への移行等に関するよくある質問(FAQ)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
公益社団法人しなの中小法人サポートセンターのHPはこちらです。

しなのサポートのメンバーはこんな人
中村隆敏代表理事のブログ
岩城久理事のブログ「長野県松本市 行政書士 岩城久」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

にほんブログ村

関連記事